2016.09.22

buildlog

" Alpha test "

久しぶりの更新となってしまい すいません。
バタバタとしておりましたが 以前記事にさせていただいた 知り合いの事務所改装が一時中断し 自分の時間ができたので …   その隙に作業と更新 ♪

みなさんにとって [ 流木 ] って どんなかんじですか?
水に流され 砂浜などに打ち上げられたモノ …

driftwood

ではないですよネ!

やはり 長い時間をかけ 荒波に揉まれ 柔らかな部分をそぎ落とし …   そんな経過を感じさせてこそ [ 流木 ] なのかなぁ と思います。
そんな訳で 上の写真の中で ボクが流木としての魅力を感じれるのは 右端のモノだけ …   もう切り刻んでしまっていますが …   。

作製したのは 流木製タブレットスタンド。

tablet stand

市販されている製品によくある背面を支える仕様ではなく 片持ち式。
構造は至ってシンプルで …

tablet stand

切り出した流木の側面に溝を彫っただけ。
構造がシンプルなので加工も簡単ですし 使わない時も市販品に比べ スマートな佇まい。
オシャレな小物 とまでは言えませんが なかなか木目も美しく 柔らかな部分がそぎ落とされた本当の意味での流木は堅く 磨けば艶もでます ♪

また こんなシンプル過ぎる構造なのに …

variable

タブレットの角度が変えられる 可変式。

どうですか?
ちょっと欲しくなりました? ならない?
もちろん 金属や樹脂 銘木などで作製するのも良いかも知れませんが 無機質なタブレットと表情豊かな流木の組み合わせは 格別だと思うんですがネ …   。

作れる方はぜひ挑戦してみてください ♪
砂浜を散歩しながら納得の流木を探すのも楽しい時間の過ごし方です。

そして 「 自分では作れない 」 という方にもぜひ使ってみて欲しいので 手作り市などに出品してみたいな と!
流木は同じ表情のモノがないので 選んでもらった流木をその場で加工 なんてのが面白そう ♪

どうだろ?
価格は 300円くらい …   材料費はゼロ円ですからネ …   。
もう少しラインナップを増やせるよう 頑張ります!

gallery [ cell ]   http://cell-graphy.com
weblog [ plus ant ]   http://plus-ant.cell-graphy.com
product [ mauer ]   http://mauer.cell-graphy.com

contact [ mail ]   info@cell-graphy.com

buildlog 8page → buildlog 7page ← buildlog 6page ← buildlog top page ← top page