2016.07.28

buildlog

" exfoliate "

家を購入する際に どうしても妥協することができなかった点が シャッターの付いたガレージと鉄骨造であること。
そんな訳で この家はボクにとっては理想的なんですが 入居時から放置していた不満も …   。

それは 床!
全くレベルが出ていないのと 緑色に塗装されているのと。
レベルに関しては 業者さんにお願いしなければならないので早々に諦めたんですが 緑色の塗装に関しては 一時しのぎとして グレーの塗料で上塗り。

しかし その上塗りも少しづつ剥げてきだして …   。
以前の記事からも その様子が確認できると思います。

という訳で 作業台など 床に固定するモノを作る前に 床塗料の剥離を決意したのですが …   。

floor

剥離作業開始から 約3週間!
やっと半分が終了しました …   。

作業内容は まず剥離剤 [ NEOREVER ] を刷毛で散布。
それをワイヤーブラシで擦ります。
塗料は剥離剤によって溶解していますが 粘度があるためキレイには剥がれませんので その後 灯油を散布し 再度ワイヤーブラシで洗浄。

文章にすると簡単そうに思えますが なかなか大変な作業!
帰宅後の数時間で剥離できる面積は 約 0.5 ㎡ 。
剥離剤・剥離カスは皮膚に触れると激痛ですし 妙なガスも発生しますし 暑さで意識は朦朧としますし …   。
なにより 完成したからといって なんの効率化もない ただの自己満足ですので モチベーションの維持が大変。

それでも 半分は完成 ♪
剥離作業に必要なのはワイヤーブラシと剥離剤のみですので 無駄な出費を抑えれます。
それに 単純作業ですので次の構想を練るには ちょうどイイ時間になりますし 筋トレにもなります!

何かを作るということは こんな地味な作業も含まれていたり 地味な作業ばっかりだったりするもんです。

gallery [ cell ]   http://cell-graphy.com
weblog [ plus ant ]   http://plus-ant.cell-graphy.com
product [ mauer ]   http://mauer.cell-graphy.com

contact [ mail ]   info@cell-graphy.com

buildlog 6page → buildlog 5page ← buildlog 4page ← buildlog top page ← top page